2ntブログ

もすけブログ

ゲイイラストを中心に活動するもすけの本拠地。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

とりあえず今週の懇親会ワンチャン参加で

高校生の時分、英語のテストで「George」の読み方を聞かれたので、自信満々に「ゲオルグ」と記入したら、後日盛大にバッテンを貰った、どうも英語能力0.2のもすけです。


さて。
本日二回目の更新なんですけれども。
皆さん「ワンチャン」って言葉の意味知ってます?
僕が知ってんのって「ワンチャンス」の略で「ワンチャン」なんですよね。だから、使いどころとしては、
「午前中は告白できなかったけど、午後も奇跡的に授業かぶるから、ワンチャンあるな」
みたいな。そんな認識だったんですよね。

でも、同じ職場の大学生の男の子が、もう手当たり次第に「ワンチャンワンチャン」言うんで、え?ワンチャンって何なの?そんな万能に使えんの?みたいな。最終的に犬のことなのかな?みたいな。「ワンちゃんカワユスなぁ、はぁはぁ…!」的な。

なんかもう、そういう疑問が膨らんで膨らんで、最終的にググりましたところ、どうやら「「可能性は低いが、ゼロではない」を意味している様子。なので、
「とりあえず今週の懇親会ワンチャン参加で」
は、
「とりあえず今週の懇親会には、高確率で参加できません。まぁ、参加するつもりではいますけども」
みたいな風に解釈出来る模様。

…最近の子が使う言葉って、本当…ね。
いや、良いんすよ。そういうのはさ。
言葉って時代とともに変化していくもんだってシュトヘル(漫画)で学んだから。
けどやっぱ、自分がその波に乗っかってないのを痛感すると、ちょっと「ああ、年をとったのかいな、俺も」っていうね。

あと、「了解」って言葉。
これって、自分より目上の人に使うのは基本的にNGなんですね…。
知らずに思っクソ使ってましたわ。

「もすけ君、これ持ってっといて」
「了解っす!!(`・ω・´)ゞシュピーン」

みたいな。っていうか、それならそうと誰か教えてしww

まぁ、多分、うちの上司の人達きっと知らないのかもしらんけど。
知ってて、許してくれたんかも知らんけど。

でもやっぱ、取引先の方とのメールとかで「了解です」っていう言葉を使わないようにしないと。
「承知しました」とか「かしこまりました」っていうのが良いんですって。
勉強になりました。


さ、そろそろ寝ないと。
おやすみなさい。

| 日記 | 23:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://mosuke08.blog.2nt.com/tb.php/821-9d995465

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT